次の方法で共有


Outlook 2007 でのユーザーによる暗号化デジタル ID の管理方法

更新日: 2009年4月

適用対象: Office Resource Kit

 

トピックの最終更新日: 2009-04-03

Microsoft Office Outlook 2007 では、ユーザーが自分のデジタル ID を管理する方法が用意されています。デジタル ID は、ユーザーの証明書と公開暗号化キーおよび秘密暗号化キーを組み合わせたものです。デジタル ID を使用すると、暗号メッセージをやり取りできるため、電子メール メッセージを安全に維持するのに役立ちます。デジタル ID の管理には、以下の作業があります。

  • デジタル ID を取得する。デジタル ID を取得する方法の詳細については、Outlook ヘルプ トピックの「デジタル ID の取得」を参照してください。

  • デジタル ID を保存する。保存した ID は、別のコンピュータに移動したり、他のユーザーが使用できるようにしたりできます。

  • デジタル ID を他のユーザーに渡す。

  • デジタル ID をファイルにエクスポートする。この機能は、バックアップを作成する場合や新しいコンピュータに移行する場合に便利です。

  • デジタル ID をファイルから Outlook にインポートする。ユーザーが自分のデジタル ID のバックアップ コピーや別のユーザーのデジタル ID が入ったファイルからインポートできます。

  • 有効期限が切れたデジタル ID を更新する。

複数のコンピュータで暗号化メッセージングを行うユーザーは、各コンピュータにデジタル ID をコピーする必要があります。

デジタル ID を保存する場所

デジタル ID は、以下の 3 つの場所に保存できます。

  • Microsoft Exchange グローバル アドレス帳

  • ライトウェイト ディレクトリ アクセス プロトコル (LDAP) ディレクトリ サービス

  • Microsoft Windows ファイル

Microsoft Exchange グローバル アドレス帳

Exchange 高度セキュリティに登録されているユーザーは、証明書を組織のグローバル アドレス帳に保存します。または、LDAP プロバイダを使用してグローバル アドレス帳を開きます。

Microsoft Exchange Server 高度セキュリティまたは Microsoft Exchange キー マネージメント サーバー (KMS) によって生成された証明書だけが自動的にグローバル アドレス帳に発行されます。外部で生成された証明書は、[ツール] メニューのオプションにあるセキュリティ センターの [グローバル アドレス一覧に発行] ボタンをクリックすることによって、手動でグローバル アドレス帳に発行できます。

インターネット ディレクトリ サービス (LDAP)

外部ディレクトリ サービス、証明機関、またはその他の証明書プロバイダは、LDAP ディレクトリ サービスを経由してユーザーの証明書を公開できます。Outlook では、これらの証明書に LDAP ディレクトリを使用してアクセスできます。

Windows ファイル

デジタル ID はユーザーのコンピュータに保存できます。デジタル ID をファイルにエクスポートするには、[ツール] メニューのオプションにあるセキュリティ センターの [インポート/エクスポート] オプションを使用します。このファイルは、作成するときにパスワードを設定して暗号化できます。

デジタル ID を他のユーザーに渡す

暗号化された電子メール メッセージを他のユーザーとやり取りするには、互いに相手の公開キーを持っている必要があります。あるユーザーが自分の公開キーに他のユーザーがアクセスできるようにするには、証明書を使用します。自分のデジタル ID を他のユーザーに渡すための方法がいくつかあります。以下に例を示します。

  • 証明書を使用して電子メール メッセージにデジタル署名します。

  • Microsoft Exchange グローバル アドレス帳などのディレクトリ サービスを使用して証明書を渡します。

デジタル署名入りの電子メール メッセージで証明書を渡す

ユーザーが自分の公開キーを別のユーザーに渡すには、電子メール メッセージを作成し、証明書を使用してそのメッセージにデジタル署名します。署名入りのメッセージを受け取った Outlook ユーザーは、[差出人] の行にあるユーザーの名前を右クリックして、[連絡先フォルダに追加] をクリックします。アドレス情報と証明書が Outlook ユーザーの連絡先リストに保存されます。

ディレクトリ サービスから証明書を取得する

ユーザーが暗号化された電子メール メッセージを送信するときに、標準 LDAP サーバーの LDAP ディレクトリから送信先のユーザーの証明書を自動的に取得することもできます。この方法で証明書にアクセスするには、電子メール アカウントのデジタル ID を使用して S/MIME セキュリティに登録されている必要があります。

グローバル アドレス帳から証明書を取得することもできます。そのためには、Microsoft Exchange Server 高度セキュリティに登録されている必要があります。

デジタル ID をインポートする

デジタル ID をファイルからインポートできます。この機能は、たとえば新しいコンピュータから暗号化された電子メール メッセージを送信する場合などに便利です。複数のコンピュータから暗号化された電子メール メッセージを送信する場合は、各コンピュータに差出人の証明書がインストールされている必要があります。デジタル ID をファイルからインポートするには、[ツール] メニューのオプションにあるセキュリティ センターの [インポート/エクスポート] オプションを使用します。

キーおよび証明書を更新する

証明書と秘密キーには有効期間が設定されています。Microsoft Exchange キー マネージメント サーバーから提供されたキーが設定された期限に近づくと、キーの更新を促す警告メッセージが Outlook に表示されます。ユーザーは、更新メッセージをサーバーに送信するかどうかの確認を求められます。

証明書を期限前に更新しなかった場合、または KMS 以外の別の証明機関を使用している場合は、証明機関に連絡して証明書を更新する必要があります。

このブックをダウンロードする

このトピックは、簡単に読んだり印刷したりできるように、次のダウンロード可能なブックに収められています。

入手できるすべてのブックの一覧については、「2007 Office リソース キットのダウンロード可能なコンテンツ」を参照してください。