次の方法で共有


新しいメールボックスの個人アーカイブを有効にする

メールボックスに対して個人用アーカイブを有効にすることで, .pst ファイルの必要量を減らし、組織のメッセージング データを正常に制御できます。個人用アーカイブを使用すると、ユーザーがアーカイブ メールボックスにメッセージを保管できるようになります。このアーカイブ メールボックスに対するユーザーからのアクセスを許可するには、Microsoft Outlook 2010 および Microsoft Outlook Web App を使用します。

新しいメールボックス用に個人用アーカイブを作成するときは、アーカイブとメールボックスが同一のサーバー上にある必要があります。アーカイブ メールボックスの移動の詳細については、「移動要求について」を参照してください。

個人用アーカイブに関連する他の管理タスクについては、「個人アーカイブの管理」を参照してください。

EMC を使用して、新しいメールボックスに対して個人用アーカイブを有効にする

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メールボックスのアクセス許可」の「メールボックス ユーザー」。

  1. コンソール ツリーで、[受信者の構成] をクリックします。
  2. 操作ウィンドウで、[メールボックスの新規作成] をクリックします。
  3. [概要] ページで、次のいずれかのオプションを選択します。
    • [ユーザー メールボックス]   電子メール メッセージ送受信用にユーザー所有のメールボックスを作成するには、このボタンをクリックします。
      ユーザー メールボックスと関連付けられる Active Directory アカウントは、Exchange サーバーと同じフォレストに存在する必要があります。信頼されているフォレスト内のアカウントを使用するには、[リンクされたメールボックス] を選択します。
    • [リンクされたメールボックス]   独立した信頼されているフォレストのユーザーによってアクセスされるユーザー メールボックスを作成するには、このボタンをクリックします。その場合でも、Exchange Server が存在するフォレストにユーザー アカウントを作成する必要があります。これは、メールボックス情報を格納するために必要な Active Directory オブジェクトを作成するために必要です。
      リソース フォレストに Exchange を展開する組織では、リンクされたメールボックスが必要になる場合があります。リソース フォレストのシナリオを使用すると、Exchange を単一のフォレストで集中管理しながら、1 つ以上の信頼されているフォレストのユーザー アカウントでの Exchange 組織へのアクセスを許可できます。
  4. [ユーザーの種類] ページで、[新しいユーザー] をクリックします。
  5. [ユーザー情報] ページで、以下のフィールドに入力します。
    • [既定値を使用せずに組織単位を指定する]   既定値 (受信者の範囲) 以外の組織単位 (OU) を選択するには、このチェック ボックスをオンにします。

    • [名]   このボックスを使用して、ユーザーの下の名前を入力します。このフィールドは省略可能です。

    • [イニシャル]   このボックスを使用して、ユーザーのイニシャルを入力します。このフィールドは省略可能です。

    • [姓]   このボックスを使用して、ユーザーの姓を入力します。このフィールドは省略可能です。

    • [名前]   このボックスを使用して、ユーザーの名前を入力します。これは、Active Directory に示される名前です。既定では、このボックスに [名][イニシャル][姓] ボックスに入力する名前が格納されます。これらのボックスを使用しなかった場合、このフィールドに名前を入力する必要があります。名前は、64 文字以下にする必要があります。

    • [ユーザー ログオン名 (ユーザー プリンシパル名)]   このボックスを使用して、ユーザーがメールボックスにログオンするために使用する名前を入力します。ユーザー ログオン名は、ユーザー名とサフィックスから構成されます。一般的にサフィックスは、ユーザー アカウントが存在するドメイン名です。

    • [ユーザー ログオン名 (Windows 2000 以前)]   このボックスを使用して、Windows 2000 Server のリリース前の Microsoft Windows の従来のバージョンと互換性を持つユーザーのユーザー名を入力します。このフィールドは、[ユーザー ログオン名 (ユーザー プリンシパル名)] の入力内容に基づいて自動的に入力されます。このフィールドは必須です。

    • [パスワード]   このボックスを使用して、メールボックスにログオンするためにユーザーが使用する必要のあるパスワードを入力します。

      Dd979791.note(ja-jp,EXCHG.140).gif注 :
      作成するユーザー アカウントが属するドメインでのパスワードの長さ、複雑さ、および履歴に関する要件を満たすパスワードを指定してください。
    • [パスワードの確認入力]   このボックスを使用して、[パスワード] ボックスに入力したパスワードを確認します。

    • [ユーザーは次回のログオン時にパスワード変更が必要]   ユーザーがメールボックスに初めてログオンしたときにユーザーにパスワードをリセットするように求める場合は、このチェック ボックスをオンにします。
      このチェック ボックスをオンにした場合は、新しいユーザーが初めてログオンすると、パスワードの変更を求めるダイアログ ボックスが表示されます。このパスワードが正常に変更されるまで、ユーザーはどういう作業も実行できません。

  6. [メールボックスの設定] ページで、以下のフィールドに入力します。
    • エイリアス   このボックスを使用して、メールボックスのエイリアスを入力します。エイリアスは 64 文字以内で、フォレスト内で一意である必要があります。
    • [自動的に選択されたデータベースを使用せずに、メールボックス データベースを指定する]   Exchange にデータベースの選択を許可する代わりに Exchange 2010 メールボックス データベースを指定するには、このチェック ボックスをオンにします。[参照] をクリックして [メールボックス データベースの選択] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスに、Exchange 組織内のすべての Exchange 2010 メールボックス データベースが一覧表示されます。既定では、メールボックス データベースは名前で並べ替えられます。対応する列のタイトルをクリックすると、データベースをデータベース名またはサーバー名で並べ替えることができます。使用するメールボックス データベースを選択し、[OK] をクリックします。このフィールドは省略可能です。
    • [管理フォルダー メールボックス ポリシー]   このチェック ボックスは、オフのままにしておきます。管理フォルダーは、個人用アーカイブとは互換性がありません。個人用アーカイブには、保持ポリシーが使用されます。詳細については、「保持タグおよびアイテム保持ポリシーについて」を参照してください。
    • [Exchange ActiveSync メールボックス ポリシー]   メールボックスに Exchange ActiveSync メールボックス ポリシーを指定するには、このチェック ボックスをオンにします。Exchange ActiveSync は、モバイル デバイスから Exchange メールボックスへのアクセスを可能にします。詳細については、「Exchange ActiveSync メールボックス ポリシーについて」を参照してください。
      [参照] をクリックして [ActiveSync メールボックス ポリシーの選択] ダイアログ ボックスを開きます。このメールボックスに関連付けるポリシーを選択するには、このダイアログ ボックスを使用します。このフィールドは省略可能です。
  7. [アーカイブ設定] ページで、[現在のアカウントのアーカイブ メールボックスを作成する] チェック ボックスをオンにします。メールボックス アイテムは、既定の保持ポリシー設定またはユーザー定義の保持ポリシー設定に基づいて、プライマリ ユーザー メールボックスからアーカイブに自動的に移動します。詳細については、「個人アーカイブについて」を参照してください。
  8. [メールボックスの新規作成] ページで、構成設定を確認します。構成を変更するには、[戻る] をクリックします。新しいメールボックスを作成するには、[新規作成] をクリックします。
  9. [完了] ページで以下のことを確認し、[終了] をクリックしてウィザードを終了します。
    • [完了] の状態は、ウィザードでタスクが正常に完了したことを示します。
    • [失敗] の状態は、タスクが完了しなかったことを示します。タスクが失敗した場合は、説明の概要を確認し、[戻る] をクリックして構成を変更します。
    Dd979791.note(ja-jp,EXCHG.140).gif注 :
       [メールボックスの設定] ページで [管理フォルダー メールボックス ポリシー] チェック ボックスをオンにすると、エラーが表示されます。エラーになる原因は、アーカイブ メールボックスと管理フォルダーは互換性がないためです。アーカイブ メールボックスには、保持ポリシーが使用されます。詳細については、「保持タグおよびアイテム保持ポリシーについて」を参照してください。

シェルを使用して、新しいユーザー メールボックスを作成して個人用アーカイブを有効にする

この例では、Active Directory にユーザー Chris Ashton を作成し、メールボックス データベース DB01 にメールボックスを作成して、アーカイブを有効にします。次回のログオン時に、パスワードを再設定する必要があります。パスワードの初期値を設定するために、この例では変数 ($password) を作成し、パスワードの入力を求めるメッセージを表示して、そのパスワードを SecureString オブジェクトとして変数に設定します。

$password = Read-Host "Enter password" -AsSecureString
New-Mailbox -UserPrincipalName chris@contoso.com -Alias chris -Archive -Database "DB01" -Name ChrisAshton -OrganizationalUnit Users -Password $password -FirstName Chris -LastName Ashton -DisplayName "Chris Ashton" -ResetPasswordOnNextLogon $True

その他のタスク

メールボックスを作成してアーカイブを有効にした後、必要に応じて、個人用アーカイブのサイズが制限されるようにアーカイブ クォータを構成できます。詳細については、「メールボックスの個人アーカイブ クォータを構成する」を参照してください。