次の方法で共有


ユーザー エクスペリエンスに関する機能強化 (SSAS)

Microsoft SQL Server 2005 Analysis Services (SSAS) では、ユーザー エクスペリエンスに関する以下の機能強化と新機能が導入されています。

Business Intelligence Development Studio

Analysis Services は、エンド ツー エンドのビジネス インテリジェンス ソリューションを作成するための Microsoft Visual Studio 2005 環境と完全に統合されています。BI Development Studio を使用すれば、リレーショナル データ ソース、OLAP、データ マイニング オブジェクトなどの Analysis Services コンポーネントの作成および管理を行えます。BI Development Studio の機能の詳細については、「新しい Business Intelligence Development Studio」を参照してください。

SQL Server Management Studio

SQL Server Management Studio は、管理者および開発者向けに用意された、完全に統合された管理環境です。これは Analysis Services の以前のバージョンの機能である分析マネージャに代わるものです。Management Studio を使用すれば、Analysis Services のインスタンスの管理や、Analysis Services データベースおよびオブジェクトの参照と管理を行えます。また、多次元式 (MDX)、データ マイニング拡張機能 (DMX)、XML for Analysis (XMLA) クエリの開発、実行、分析も行えます。Management Studio の機能の詳細については、「新しい SQL Server Management Studio」を参照してください。

Analysis Services ウィザード

Analysis Services ウィザードは、BI Development Studio が提供する開発環境に合わせて設計が変更されました。これらのウィザードを使用すれば、データ ソース ビュー、ディメンション、キューブ、データ マイニング モデルなどの Analysis Services オブジェクトの作成や拡張をすばやく行うことができます。Analysis Services にはさらに、配置などの新しい機能をサポートする新しいウィザードが追加されています。Analysis Services で新しく追加または機能強化されたウィザードの詳細については、「新しい Analysis Services デザイナおよびウィザード (SSAS)」を参照してください。

Analysis Services テンプレート

Analysis Services には、さまざまな Analysis Services オブジェクトのための、BI Development Studio で使用できるテンプレートが用意されています。 それらのオブジェクトには、キューブ、ディメンション、主要業績評価指標 (KPI)、計算されるメンバ、名前付きセット、計算されるセル、アクション、多次元式 (MDX) ステートメント、およびデータ マイニング拡張機能 (DMX) ステートメントなどがあります。Analysis Services には MDX と DMX のクエリやステートメントのための、SQL Server Management Studio で使用できるテンプレートも用意されています。テンプレートは XML ベースの形式で保存されるので、追加のテンプレートの定義と作成も容易に行うことができます。

参照

その他の技術情報

Analysis Services の機能強化 (SSAS)

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手