Windows 転送ツールを使って移行する山田 章夫 (Windows Expert - IT Pro)公開日: 2011 年 4 月 13 日
【概略】Windows XP からアップグレードする場合、インプレース アップグレードは出来ないので、新規に PC に移行する場合同様、データ等を移行する必要があります。 その場合、利用すると便利なのが Windows 転送ツールになります。 Windows 転送ツールはファイルやフォルダ、電子メールの設定 (連絡先やメッセージ)、プログラムの設定、ユーザー アカウントおよび設定、インターネット アカウントおよび設定、などを移行するのに非常な便利なツールです。 但し、プログラムは転送できないので、プログラムそのものは入れなおする必要があります。 また、64 ビットから 32 ビットへの転送は出来ません。(32 ビットから 64 ビットへの転送は可能です。) 【ダウンロードサイト】古いコンピューターへの転送ツールのダウンロードはこちら Windows XP (32 ビット版) から Windows 7 への転送用の Windows 転送ツール Windows Vista (32 ビット版) から Windows 7 への転送用の Windows 転送ツール Windows XP (64 ビット版) から Windows 7 への転送用の Windows 転送ツール Windows Vista (64 ビット版) から Windows 7 への転送用の Windows 転送ツール 【移行手順】1..転送元設定ダウンロードする Windows 転送ツールは Windows 7 上で実行されるものと違い、「古いコンピューター」専用で、Windows 7 のデータを取り込む機能はないので注意が必要です。 インストールした「Windows 7 用 Windows 転送ツール」を起動します。
|
ブックマークブログにコピー([Ctrl] + [C] でコピーしてください) Windows 7 活用術: 一覧 |