次の方法で共有


管理フォルダー メールボックス ポリシーの作成

 

適用先: Exchange Server 2010 SP2, Exchange Server 2010 SP3

トピックの最終更新日: 2011-03-19

管理フォルダー メールボックス ポリシーは、管理フォルダーの論理グループを作成するために使用されます。管理フォルダー メールボックス ポリシーがユーザーのメールボックスに適用されると、そのポリシーにリンクされているすべての管理フォルダーが 1 回の操作で展開されます。

必要に応じていくつでも管理フォルダー メールボックス ポリシーを作成できます。また、各ポリシーには必要な数の管理フォルダーを追加できますが、それぞれのユーザー メールボックスに適用できる管理フォルダー メールボックス ポリシーは 1 つだけです。

組織に既存の管理フォルダー (対応する管理コンテンツ設定を含む) がある場合、作成する管理フォルダー メールボックス ポリシーにそれらを追加できます。ポリシーの作成後はいつでも、管理フォルダー メールボックス ポリシーに管理フォルダーを追加または削除することもできます。

注意

管理されたカスタム フォルダーは、メッセージング レコード管理 (MRM) のプレミアム機能です。管理されたカスタム フォルダーを含むポリシーが設定されたメールボックスでは、Exchange Server Enterprise クライアント アクセス ライセンス (CAL) が必要です。管理された既定フォルダーには、Exchange Server Standard CAL のみが必要です。

注意

"メールボックス全体" という管理された既定フォルダーを使用する場合には注意が必要です。"メールボックス全体" フォルダーに適用される管理コンテンツの設定により、以下を除くすべてのメールボックスのフォルダーが制御されます。

  • 管理されたカスタム フォルダー (およびそのサブフォルダー)

  • 管理された既定フォルダー (およびそのサブフォルダー)

管理された既定フォルダーとは、管理フォルダー メールボックス ポリシーにリンクされているメールボックス内の既定のフォルダー ([受信トレイ]、[予定表]、[連絡先] など) です。メールボックス内の既定のフォルダーが管理フォルダー メールボックス ポリシーにリンクされていない場合、その既定のフォルダーには "メールボックス全体" ポリシーが適用されます。

シェルを使用して、管理フォルダー メールボックス ポリシーを作成する

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メッセージングのポリシーと準拠のアクセス許可」の「メッセージング レコード管理」。

注意

Exchange 2010 SP1 では、Exchange 管理コンソール (EMC) を使用して管理フォルダー メールボックス ポリシーを作成することはできません。

この例は、MyManagedFolderMailboxPolicy という管理フォルダー メールボックス ポリシーを作成し、受信トレイの管理された既定フォルダーと Business Critical 管理された顧客フォルダーをポリシーにリンクします。

New-ManagedFolderMailboxPolicy -Name "MyManagedFolderMailboxPolicy" -ManagedFolderLinks Inbox, 'Business Critical'

構文およびパラメーターの詳細については、「New-ManagedFolderMailboxPolicy」を参照してください。

その他のタスク

管理フォルダー メールボックス ポリシーを作成した後で、次の操作も実行できます。

 © 2010 Microsoft Corporation.All rights reserved.