次の方法で共有


Configuration Manager のユーザー補助機能

 

適用対象: System Center 2012 Configuration Manager,System Center 2012 Configuration Manager SP1,System Center 2012 Configuration Manager SP2,System Center 2012 R2 Configuration Manager,System Center 2012 R2 Configuration Manager SP1

ここでは、障碍をお持ちの方が Microsoft System Center 2012 Configuration Manager を利用できるようにする機能について説明します。

マイクロソフト アクセシビリティ製品およびサービスの一般的な情報については、マイクロソフト アクセシビリティ Web サイトを参照してください。

Configuration Manager コンソールのユーザー補助機能

Configuration Manager は、Windows のユーザー補助機能とツールのほかにも、障碍がある方に快適にご利用いただけるよう、次の機能を備えています。

  • 次のショートカット キーを使用して、ワークスペースにアクセスできます。

    ワークスペース

    ショートカット キー

    資産とコンプライアンス

    Ctrl+1

    ソフトウェア ライブラリ

    Ctrl+2

    監視

    Ctrl+3

    管理

    Ctrl+4

  • ワークスペース メニューを表示するには、展開/折りたたみのアイコンにフォーカスが移動するまで Tab キーを押します。 下矢印キーを押すと、選択されているワークスペースのメニューが開きます。

  • ワークスペース メニュー間を移動するには、矢印キーを使用します。

  • ワークスペースの別のエリアに移動するには、Tab キーおよび Shift + Tab キーを使用します。 リボンなどワークスペースのエリア内を移動するには、矢印キーを使用します。

  • フォーカスがツリー ノードにある場合にアドレス バーにアクセスするには、Shift + Tab キーを 3 回押します。

  • ウィザードまたはプロパティ ページでは、キーボード ショートカットを使用してボックスを移動できます。 Alt キーと下線付き文字 (Alt+_) を押すと、特定のボックスが選択されます。

[!メモ]

このセクションの情報は、米国内で Microsoft 製品のライセンスを入手したユーザーにのみ適用されることがあります。米国以外でこの製品を入手した場合には、ソフトウェア パッケージに付属している子会社の情報カードを使用するか、または Microsoft アクセシビリティ Web サイトで Microsoft サポート サービスの電話番号と住所の一覧を参照してください。このセクションに記載されている製品とサービスが利用できるかどうかを確認するには、各地の子会社にお問い合わせください。アクセシビリティの情報は、日本語およびフランス語を含むその他の言語でもご覧いただけます。

Configuration Manager ヘルプのユーザー補助機能

Configuration Manager ヘルプには、操作が困難な方、視覚障碍のあるの低い方、また障碍の他の障害のある方を含めて幅広いユーザーの方が利用できるようユーザー補助機能が備わっています。

操作内容

使用するショートカット キー

ヘルプ ウィンドウを表示する

F1

ヘルプのトピック ウィンドウとナビゲーション ウィンドウ ([目次] タブ、[検索] タブ、および [キーワード] タブ) の間でカーソルを切り替える

F6

ナビゲーション ウィンドウでタブ ([目次]、[検索]、[キーワード] タブなど) を切り替える

Alt + タブの下線付き文字

次の非表示テキストまたはハイパーリンクを選択する

タブ

前の非表示テキストまたはハイパーリンクを選択する

Shift + Tab

選択した [すべて表示]、[すべて非表示]、非表示テキスト、またはハイパーリンクに対してアクションを実行する

Enter キー

任意のヘルプ ツール バー コマンドにアクセスするための [オプション] メニューを表示する

Alt + O

[目次]、[検索]、[キーワード] タブを含むウィンドウの表示/非表示を切り替える

Alt + O、続けて T キーを押す

前に表示したトピックを表示する

Alt + O、続けて B キーを押す

前に表示した一連のトピックの次のトピックを表示する

Alt + O、続けて F キーを押す

指定されているホーム ページに戻る

Alt + O、続けて H キーを押す

ヘルプ ウィンドウでヘルプ トピックが開かないようにする (Web ページのダウンロードを止める場合など)

Alt + O、続けて S キーを押す

ユーザー補助機能の設定を変更できる、Microsoft Internet Explorer の[インターネット オプション] ダイアログ ボックスを開く

Alt + O、続けて I キーを押す

リンクされている Web ページなど、トピックを更新する

Alt + O、続けて R キーを押す

ヘルプの全トピックまたは選択したトピックのみを印刷する

Alt + O、続けて P キーを押す

ヘルプ ウィンドウを閉じる

Alt + F4

ヘルプ トピックの表示方法を変更するには

  1. ヘルプで使用する色、フォント スタイル、フォント サイズをカスタマイズするには、ヘルプ ウィンドウを開きます。

  2. [オプション]、[インターネット オプション] の順にクリックします。

  3. [全般] タブの [ユーザー補助] をクリックします。 [Web ページで指定された色を使用しない]、[Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない]、[Web ページで指定されたフォント サイズを使用しない] の各チェック ボックスをオンにします。 独自のスタイル シートで指定した設定を使用することもできます。

ヘルプの背景色または文字色を変更するには

  1. ヘルプ ウィンドウを開きます。

  2. [オプション]、[インターネット オプション] の順にクリックします。

  3. [全般] タブの [ユーザー補助] をクリックします。 次に、[Web ページで指定された色を使用しない] チェック ボックスをオンにします。 独自のスタイル シートで指定した設定を使用することもできます。

  4. ヘルプで使用する色をカスタマイズするには、[全般] タブの [色] クリックします。 [Windows の色を使用する] チェック ボックスをオフにしてから、使用するフォントの色と背景色を選択します。

    [!メモ]

    ヘルプ ウィンドウに表示されるヘルプ トピックの背景色を変更すると、Windows Internet Explorer で Web ページを表示する際の背景色にも影響します。

ヘルプのフォントを変更するには

  1. ヘルプ ウィンドウを開きます。

  2. [オプション]、[インターネット オプション] の順にクリックします。

  3. [全般] タブの [ユーザー補助] をクリックします。 Windows Internet Explorer で使用されている設定を流用する場合は、[Web ページで指定されたフォント スタイルを使用しない] および [Web ページで指定されたフォント サイズを使用しない] の両チェック ボックスをオンにします。 独自のスタイル シートで指定した設定を使用することもできます。

  4. ヘルプで使用するフォント スタイルをカスタマイズするには、[全般] タブの [フォント] クリックし、使用するフォント スタイルをクリックします。

    [!メモ]

    ヘルプ ウィンドウに表示されるヘルプ トピックのフォントを変更すると、Windows Internet Explorer で Web ページを表示する際のフォントにも影響します。