次の方法で共有


ストレージ グループとそのデータベースを移動する方法

 

適用先: Exchange Server 2007 SP3, Exchange Server 2007 SP2, Exchange Server 2007 SP1

トピックの最終更新日: 2007-01-02

ここでは、Exchange 管理シェルを使用して、ストレージ グループとそのデータベースを、クラスタ連続レプリケーション (CCR) 環境の別の場所に移動する方法について説明します。パッシブ ノードをインストールする前に、これらの手順を使用して、最初のストレージ グループ (ログ ファイル、システム ファイル、およびデータベース ファイル) を別の場所に移動します。ストレージ グループまたはデータベース ファイルの移動中は、ストレージ グループ内のデータベースのマウントは解除されます。データベース ファイルを別の場所に移動する場合、Move-DatabasePath コマンドレットを使用して、ファイルを物理的に移動して、その場所を更新する必要があります。

開始する前に

これらの手順を実行するためには、アクティブ ノードにログオンする必要があります。どのノードがアクティブ ノードかを判断するために、Get-ClusteredMailboxServerStatus コマンドレットを実行できます。Get-ClusteredMailboxServerStatus コマンドレットの出力の OperationalMachines パラメータを調べます。ノード名の右側に [<Active>] という単語が表示されているノードがアクティブ ノードです。

これらの手順を実行するには、使用するアカウントに次の役割が委任されている必要があります。

  • Exchange サーバー管理者の役割および対象サーバーのローカル Administrators グループ

Microsoft Exchange Server 2007 を管理するために必要なアクセス許可、役割の委任、および権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。

important重要 :
この手順を実行できるのは、アクティブ クラスタ化メールボックスの役割がインストールされてから、パッシブ クラスタ化メールボックスの役割がインストールされるまでの間だけです。既に CCR 環境にパッシブ ノードが構成されている場合、この手順は実行できません。パッシブ ノードの追加後に、CCR 環境内でストレージ グループまたはデータベースを移動する方法の詳細な手順については、「CCR 環境でストレージ グループを移動する方法」および「CCR 環境のデータベースを移動する方法」を参照してください。

手順

パッシブ ノードをインストールする前にストレージ グループを別の場所に移動するには、次の操作を行います。

  1. Exchange 管理シェルを開きます。

  2. 次のコマンドを実行します。

    Move-StorageGroupPath -Identity:<Server\StorageGroupName> -LogFolderPath:<FullPathforLogFiles> -SystemFolderPath:<FullPathforSystemFiles> -ConfigurationOnly:$true
    
  3. 移動操作の実行を確認するメッセージが表示されます。「Y」と入力し、Enter キーを押します。

  4. 移動操作を行うために、ストレージ グループ内のデータベースのマウントを解除することを要求する 2 番目のメッセージが表示されます。「Y」と入力し、Enter キーを押します。

  5. この手順を実行した後は、データベースはマウントが解除された状態となります。データベース ファイル用の既定の場所も移動する場合、データベースはマウントを解除した状態で、次の手順を実行してください。データベース ファイルの場所を移動しない場合、Exchange 管理コンソールまたは Exchange 管理シェルの Mount-Database コマンドレットを使用して、データベースをマウントします。

パッシブ ノードをインストールする前にデータベースを別の場所に移動するには、次の操作を行います。

  1. Windows Explorer を使用して、元の既定のデータベース ([Mailbox Database.edb]) を、元の場所から新しい場所に移動します。最初のストレージ グループの既定の場所は、\Program Files\Microsoft\Exchange Server\Mailbox\First Storage Group など、Exchange インストール ディレクトリのサブディレクトリです。

  2. 移動が完了したら、Exchange 管理シェルを開きます。

  3. 次のコマンドを実行します。

    Move-DatabasePath -Identity:<Server\StorageGroupName\DatabaseName> -EdbFilePath:<FullPathandFileNameforDatabaseFile> -ConfigurationOnly:$true
    
  4. 移動操作の実行を確認するメッセージが表示されます。「Y」と入力し、Enter キーを押します。

  5. Exchange 管理コンソールを開きます。

  6. コンソール ツリーで、[サーバーの構成] を展開し、[メールボックス] をクリックします。

  7. 結果ウィンドウで、クラスタ化メールボックス サーバーを選択します。

  8. 作業ウィンドウで、[最初のストレージ グループ] を展開し、メールボックス データベースを選択します。

  9. 操作ウィンドウで、[データベースのマウント] をクリックします。

詳細情報

Get-ClusteredMailboxServerStatus コマンドレットのコマンド構文の詳細については、「Get-ClusteredMailboxServerStatus」を参照してください。

CCR 環境でのデータベースのマウントの詳細については、「クラスタ連続レプリケーション環境でデータベースをマウントする方法」を参照してください。

参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。