次の方法で共有


CCR 環境のクラスタ化メールボックス サーバーを移動する方法

 

適用先: Exchange Server 2007 SP3, Exchange Server 2007 SP2, Exchange Server 2007 SP1, Exchange Server 2007

トピックの最終更新日: 2007-10-30

ここでは、Exchange 管理コンソールまたは Exchange 管理シェルを使用して、ノード間でクラスタ化メールボックス サーバー (CMS) を移動する方法について説明します。CMS は、アクティブ ノードからパッシブ ノードへのみ移動できます。ノード間で CMS を手動で移動することは、ハンドオフ、つまりスケジュールされた停止と呼ばれます。ノード間の CMS の移動では、少しの間サービスが中断します。また、CMS 上のすべてのストレージ グループのすべてのバックアップは停止されます。

両方のオペレーティング システムでフェールオーバー クラスタ管理ツール (Windows Server 2008)、クラスタ アドミニストレータ (Windows Server 2003)、および Cluster.exe コマンド ライン ツールを使用してノード間で CMS を移動できますが、次の手順のいずれかを使用して、アクティブ ノードからパッシブ ノードに CMS を移動することをお勧めします。Exchange 管理ツールは、ハンドオフを実行する前に、パッシブ ノードの状態の検証などの、クラスタ ツールによって実行されない状態確認を行います。レプリケーションが正常に行われていない場合、またはこれらのチェックにより、パッシブ ノードがハンドオフに適切な状態ではないと判断された場合、Exchange 管理ツールはハンドオフを実行しません。この場合、CMS をパッシブ ノードに移動する必要があれば、クラスタ管理ツールを使用して移動することができます。

note注 :
移動処理の遅い段階でエラーが発生した場合、パッシブ ノードへの CMS の移動は実行されます。ただし、影響を受けるすべてのデータベースは、オフラインまたはマウント解除されたままになります。
note注 :
Exchange 管理コンソールの手順は、Microsoft Exchange Server 2007 Service Pack 1 (SP1) でのみ実行できます。

開始する前に

次の手順を実行するには、使用するアカウントに Exchange サーバー管理者の役割および対象サーバーのローカルの Administrators グループが委任されている必要があります。Exchange 2007 を管理するために必要なアクセス許可、役割の委任、および権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。

Get-ClusteredMailboxServerStatus コマンドレットを使用して、CMS を現在ホストしているノードを確認できます。また、Get-ClusteredMailboxServerStatus コマンドレットを使用して、パッシブ ノードへの移動の進行状況を監視することもできます。

手順

Exchange 管理コンソールを使用して CMS を移動にするには、次の操作を行います。

  1. Exchange 管理コンソールを開きます。

  2. [サーバーの構成] を拡張した後、[メールボックス] を選択します。

  3. 結果ウィンドウで、移動する CMS を右クリックし、[クラスタ化メールボックス サーバー] を選択します。

  4. クラスタ化メールボックス サーバーの管理ウィザードが起動します。[概要] ページの [管理操作] で、[クラスタ化メールボックス サーバーを他のノードへ移動] を選択し、[次へ] をクリックします。

  5. [クラスタ化メールボックス サーバーの移動] ページで [参照] をクリックし、CMS の移動先ノードを選択します。パッシブ ノードを選択し、[OK] をクリックします。

  6. "移動のコメント" フィールドで、移動に関するコメントまたは管理上のメモを入力し、[次へ] をクリックします。

  7. [進行状況] ページで、[移動] をクリックしてアクティブ ノードからパッシブ ノードに CMS をハンドオフします。

  8. ハンドオフが正常に完了すると、[完了] ページが表示されます。[終了] をクリックしてウィザードを閉じます。

Exchange 管理シェルを使用して CMS を移動にするには、次の操作を行います。

  1. Exchange 管理シェルを開きます。

  2. 次のコマンドを実行します。

    Move-ClusteredMailboxServer -Identity:<CMSName> -TargetMachine:<PassiveNodeName> -MoveComment:<Comment>
    

詳細情報

Move-ClusteredMailboxServer コマンドレットのコマンド構文の詳細については、「Move-ClusteredMailboxServer」を参照してください。Get-ClusteredMailboxServerStatus コマンドレットのコマンド構文の詳細については、「Get-ClusteredMailboxServerStatus」を参照してください。

参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。