次の方法で共有


Exchange 管理シェルを使用してクラスタ連続レプリケーション コピーの状態を表示する方法

 

適用先: Exchange Server 2007 SP3, Exchange Server 2007 SP2, Exchange Server 2007 SP1, Exchange Server 2007

トピックの最終更新日: 2007-08-27

ここでは、Exchange 管理シェルで Get-StorageGroupCopyStatus コマンドレットを使用して、クラスタ連続レプリケーション (CCR) コピーの状態を表示する方法について説明します。ここでは、Microsoft Exchange Server 2007 Service Pack 1 (SP1) で Exchange 管理コンソールを使用して CCR コピーの状態を表示する方法についても説明します。

Get-StorageGroupCopyStatus コマンドレットは、各ストレージ グループ コピーに関する情報の一覧を生成します。これらのフィールドのサブセットを使用すると、ストレージ グループ コピーの全体的な状態を評価できます。以下のフィールドがあります。

  • 概要の状態
  • キューの長さをコピー
  • 再生キューの長さ
  • 検査された最後のログ時刻

これらのフィールドのデータは、構成がシステムに対して有効と見なされるかどうか、およびアクティブなデータベースによって生成された変更にレプリケーションが追い付いているかどうかを示しています。ストレージ グループの識別情報に加え、既定でこれらのフィールドが生成されます。

開始する前に

次の手順を実行するには、使用するアカウントに Exchange Server 管理者の役割および対象サーバーのローカルの Administrators グループが委任されている必要があります。アクセス許可、役割の委任、および Exchange 2007 を管理するために必要な権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。

手順

Exchange 管理シェルを使用して CCR コピーの状態を表示するには、次の操作を行います。

  1. 次のコマンドを実行して、ストレージ グループの状態を判別します。

    Get-StorageGroupCopyStatus -Identity:<Server\StorageGroupName>
    
  2. 次のコマンドを実行して、サーバー上のすべてのストレージ グループの状態を表示します。

    Get-StorageGroupCopyStatus -Server:<Server>
    
    note注 :
    上記のコマンドレット構文を使用すると、コピーの状態を簡単に確認できます。すべてのフィールドを含む完全な状態を出力するには、fl (書式設定された一覧) オプションまたは ft (書式設定された表) オプションに出力をパイプ処理して、コマンドレットを実行します。出力におけるフィールドの詳細については、「クラスタ連続レプリケーションの管理」の「ストレージ グループ コピーの状態の表示」セクションを参照してください。

Exchange 管理コンソールを使用して CCR コピーの状態を表示するには、次の操作を行います。

  1. Exchange 管理コンソールを開きます。

  2. [サーバーの構成] を拡張した後、[メールボックス] を選択します。

  3. 結果ウィンドウで、状態を表示するストレージ グループがあるクラスタ化メールボックス サーバーを選択します。

  4. 状態を表示するストレージ グループを右クリックし、[プロパティ] を選択します。

  5. [クラスタ連続レプリケーション] タブを選択します。

詳細情報

構文およびパラメータの詳細については、「Get-StorageGroupCopyStatus」を参照してください。

CCR 環境の管理の詳細については、「クラスタ連続レプリケーションの管理」を参照してください。

参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。