次の方法で共有


パブリック フォルダーアイテムの統計情報を表示する

特定のパブリック フォルダー内のアイテムに関する次の情報を表示できます。

  • アイテムの種類
  • 件名
  • 最終ユーザー変更日時
  • 最終ユーザー アクセス日時
  • 作成日時
  • 添付ファイル
  • メッセージ サイズ

この情報を使用すると、どのパブリック フォルダーを削除するかなど、パブリック フォルダーに対する操作を決定できます。たとえば、そのアイテムが 2 年以上アクセスされていない場合にパブリック フォルダーを削除したり、ドキュメント リポジトリとして使用されているパブリック フォルダーを別のクライアント アクセス アプリケーションに変換したりできます。

パブリック フォルダーに関連する他の管理タスクについては、「パブリック フォルダーの管理」を参照してください。

シェルを使用して、特定のパブリック フォルダーのアイテムの統計情報を表示する

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メールボックスのアクセス許可」の「パブリック フォルダー」

Ee633474.note(ja-jp,EXCHG.140).gif注 :
EMC を使用して、特定のパブリック フォルダーのアイテムの統計情報を表示することはできません。

この例では、\Marketing\2010 パスの下の Pamphlets パブリック フォルダー内のすべてのアイテムに対する既定の統計を返します。既定の情報には、アイテムの ID、作成日時、および件名が含まれます。

Get-PublicFolderItemStatistics -Identity "\Marketing\2010\Pamphlets"

この例では、Get-PublicFolderItemStatistics コマンドレットの結果を Format-List コマンドレットにパイプ処理することにより、件名、最終更新時刻、作成日時、添付ファイル、メッセージ サイズ、およびアイテムの種類などのパブリック フォルダー Pamphlets 内のアイテムについての追加情報を返します。

Get-PublicFolderItemStatistics -Identity "\Marketing\2010\Pamphlets" | Format-List

構文およびパラメーターの詳細については、「Get-PublicFolderItemStatistics」を参照してください。

シェルを使用して、Get-PublicFolderItemStatistics コマンドレットの出力を .csv ファイルにエクスポートする

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メールボックスのアクセス許可」の「パブリック フォルダー」

Ee633474.note(ja-jp,EXCHG.140).gif注 :
EMC を使用して、Get-PublicFolderItemStatistics コマンドレットの出力を .csv ファイルにエクスポートすることはできません。

この例では、Get-PublicFolderItemStatistics コマンドレットの出力を PFItemStats.csv ファイルにエクスポートします。このファイルには、\Marketing\Reports パブリック フォルダー内のすべてのアイテムで使用されている次の情報が含まれます。

  • メッセージの件名 (Subject)
  • アイテムが最後に変更された日時 (LastModificationTime)
  • アイテムに添付ファイルがあるかどうか (HasAttachments)
  • アイテムの種類 (ItemType)
  • アイテムのサイズ (MessageSize)
Get-PublicFolderItemStatistics -Identity "\Marketing\Reports" | Select Subject,LastModificationTime,HasAttachments,ItemType,MessageSize | Export-CSV C:\PFItemStats.csv

構文およびパラメーターの詳細については、「Get-PublicFolderItemStatistics」を参照してください。

AggregatePFData.ps1 を使用して、パブリック フォルダーの統計情報をすべてのレプリカ間で集約する

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メールボックスのアクセス許可」の「パブリック フォルダー」

AggregatePFData.ps1 スクリプトでは、次の 3 つのコマンドレットから収集した情報を集約し、キャプチャします。

  • Get-PublicFolderItemStatistics
  • Get-PublicFolderStatistics
  • Get-PublicFolder

次の情報は、アイテム レベルでなく、パブリック フォルダー レベルで集約されます。

  • 最終ユーザー アクセスおよび最終ユーザー変更日時
  • パブリック フォルダーの所有者
  • MailEnabled、HasRules、ItemCount、FolderType、HasModerator、TotalItemSize などのプロパティ

この例では、\Marketing\2008 パスの下の Pamphlets パブリック フォルダーから集約されたデータを返します。

Ee633474.note(ja-jp,EXCHG.140).gif注 :
シェルはスクリプトを自動的に読み込みません。すべてのスクリプトの前に ".\" (ピリオドの後にバックスラッシュ) を付ける必要があります。たとえば、AggregatePFData.ps1 スクリプトを実行するには、「.\AggregatePFData.ps1」と入力します。詳細については、「Exchange 管理シェルを使用したスクリプトの作成」を参照してください。
.\AggregatePFData.ps1 -Publicfolder "\Marketing\2008\Pamphlets"