次の方法で共有


画像デバイス情報設定

次の表は、IMAGE 形式で表示するためのデバイス情報設定を示しています。

設定

Columns

レポートに設定する列の数。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

ColumnSpacing

レポートに設定する列の間隔。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

DpiX

出力画像の水平方向の解像度。 既定値は 96 です。 BMPGIFPNGTIFF の各出力形式に適用されます。

DpiY

出力画像の垂直方向の解像度。 既定値は 96 です。 BMPGIFPNGTIFF の各出力形式に適用されます。

EndPage

表示するレポートの最後のページ。 既定値は StartPage の値です。

MarginBottom

レポートに設定する下余白の値 (インチ単位)。 整数または小数の値の後に "in" を付ける必要があります (たとえば、1in)。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

MarginLeft

レポートに設定する左余白の値 (インチ単位)。 整数または小数の値の後に "in" を付ける必要があります (たとえば、1in)。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

MarginRight

レポートに設定する右余白の値 (インチ単位)。 整数または小数の値の後に "in" を付ける必要があります (たとえば、1in)。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

MarginTop

レポートに設定する上余白の値 (インチ単位)。 整数または小数の値の後に "in" を付ける必要があります (たとえば、1in)。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

OutputFormat

Graphics Device Interface (GDI) でサポートされるいずれかの出力形式。BMP、EMF、GIF、JPEG、PNG、または TIFF です。

PageHeight

レポートに設定するページの高さ (インチ単位)。 整数または小数の値の後に "in" を付ける必要があります (たとえば、11in)。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

PageWidth

レポートに設定するページの幅 (インチ単位)。 整数または小数の値の後に "in" を付ける必要があります (たとえば、8.5in)。 この値により、レポートの元の設定は上書きされます。

PrintDpiX

出力画像の水平方向の解像度。 既定値は 300 です。 拡張メタファイル (EMF) 出力形式に適用されます。

PrintDpiY

出力画像の垂直方向の解像度。 既定値は 300 です。 拡張メタファイル (EMF) 出力形式に適用されます。

StartPage

表示するレポートの最初のページ。 値 0 はすべてのページを表示することを示します。 既定値は 1 です。

関連項目

参照

Render

概念

表示拡張機能にデバイス情報設定を渡す

RSReportServer.Config で表示拡張機能パラメーターをカスタマイズする

テクニカル リファレンス (SSRS)