次の方法で共有


Notification Services のインスタンスを開始する方法 (SQL Server Management Studio)

Notification Services の各インスタンスは、ホストされるイベント プロバイダ、ジェネレータ、またはディストリビュータを実行する各サーバー上にエンジンを持ちます。通常、Notification Services エンジンは Microsoft Windows サービスの NS$instanceName によって実行されます。Microsoft SQL Server Management Studio を使用すると、Notification Services のインスタンスに関連付けられているすべての Windows サービスを開始できます。

ms171318.note(ja-jp,SQL.90).gifメモ :
この手順は、クラスタには適用されません。クラスタの場合は、クラスタ アドミニストレータを使用して、インスタンスの Windows サービスを実行するように構成された汎用サービスを再起動する必要があります。

Notification Services のインスタンスを開始するには

  1. オブジェクト エクスプローラで、[Notification Services] ノードを展開します。

  2. 開始する Notification Services インスタンスを右クリックして、[開始] をクリックします。

    Notification Services は、NS$instanceName サービスを実行している各サーバーに接続してサービスを開始しようとします。各サービスの状態がダイアログ ボックスに表示されます。

参照

概念

Notification Services インスタンスの開始と停止

その他の技術情報

サービスの管理に関する操作方法のトピック (Notification Services)

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手