次の方法で共有


ObjectDefinition 要素 (XMLA)

Microsoft SQL Server Analysis Services インスタンス上のオブジェクトを作成または変更するために使用される、1 つ以上の Analysis Services Scripting Language (ASSL) 要素を含みます。

構文

<Create> <!-- or Alter -->
   ...
   <ObjectDefinition>
      <!-- One or more ASSL elements -->
   </ObjectDefinition>
   ...
</Create>

要素の特性

特性

説明

データ型と長さ

なし

既定値

なし

カーディナリティ

0-1 : 省略可能な要素で、出現する場合は 1 回だけの出現が可能です

要素の関係

関係

要素

親要素

AlterCreate

子要素

必須の ASSL 要素。Analysis Services オブジェクトを定義するために使用される 1 つ以上の ASSL 要素です。ASSL の詳細については、「プロパティ (XMLA)」を参照してください。

使用例

次の例は、Test Database という名前の空のデータベースを Analysis Services インスタンス上に作成します。

        <Create xmlns="https://schemas.microsoft.com/analysisservices/2003/engine">
   <ObjectDefinition>
      <Database xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
         <Name>Test Database</Name>
         <Description>A test database.</Description>
      </Database>
   </ObjectDefinition>
</Create>

関連項目

概念