次の方法で共有


Exchange プロセスのログ出力レベルを変更する方法

 

適用先: Exchange Server 2007 SP1, Exchange Server 2007

トピックの最終更新日: 2009-07-07

ここでは、Microsoft Exchange Server 2007 環境で発生する可能性がある問題のトラブルシューティングに役立つように Exchange Server プロセスの診断ログ出力レベルを変更する方法について説明します。

Exchange 2007 RTM (Release To Manufacturing) 版、および Exchange 2007 Service Pack 1 (SP1) では、Exchange 管理シェルまたはレジストリ エディタを使用して診断ログ出力レベルを変更できます。ただし、Exchange Service Pack 2 (SP2) では、Exchange 管理コンソールの診断ログの管理プロパティ ウィザードを使用しても同じタスクを完了できます。

設定できるログ出力レベルは、0 (最低)、1 (低)、3 (中)、5 (高)、および 7 (上級) です。Exchange 管理シェルでは、数字と名前のどちらでも使用できます。既定のログ出力レベルは 0 (最低) です。トラブルシューティング処理の完了後は、常にログ出力レベルを既定の設定に戻してください。

特定のプロセスのプロセス ログ出力レベルを変更しても、イベント ログに追加のイベントが出力されない場合があります。プロセス ログ出力レベルの設定の変更によってイベントの数が増加するかどうかに影響を及ぼす変数は多数あります。これらの変数には、プロセスによって実行されている処理や、選択したログ出力レベルのソース コードに実装されているイベントの数などがあります。

開始する前に

この手順を実行する前に、Exchange 2007 RTM、Exchange 2007 SP1、Exchange 2007 SP2 のいずれを実行しているのかに応じて、以下のいずれかのセクションの操作を実行する必要があります。

Exchange 2007 を管理するために必要なアクセス許可、役割の委任、および権限の詳細については、「アクセス許可に関する考慮事項」を参照してください。

Exchange 2007 SP2 のアクセス許可

次の手順を Exchange 2007 SP2 で実行するには、使用するアカウントに以下が委任されている必要があります。

  • Exchange サーバー管理者の役割および対象サーバーのローカルの Administrators グループのメンバシップ

Exchange 2007 SP1 および Exchange 2007 RTM のアクセス許可

次の手順を Exchange 2007 SP1 および Exchange 2007 RTM で実行するには、使用するアカウントに以下が委任されている必要があります。

  • ローカルの Administrators グループのメンバシップ

手順

Exchange 2007 SP2

Exchange 管理コンソールを使用して Exchange プロセスのログ出力レベルを変更するには、次の操作を行います。

  1. Exchange 管理コンソールを起動します。

  2. コンソール ツリーで、[サーバーの構成] または他の任意のサーバー コンテナをクリックします。

  3. 操作ウィンドウで、[診断ログの管理プロパティ] をクリックします。診断ログの管理プロパティ ウィザードが表示されます。

  4. [サーバー診断ログのプロパティの設定] ページで、[サービスのログ レベルを更新] をクリックします。

  5. ログ出力レベルの一覧で、ログ出力レベルを設定するサービスを展開します。

  6. ログ出力レベルを設定するプロパティを選択します。

  7. ログ出力レベルの一覧の下で、[最低][低][中][高]、または [上級] のログ出力レベル オプションのいずれかを選択します。

  8. ログ出力レベルを設定するサービスごとに手順 5 および 6 を繰り返します。

  9. [構成] をクリックします。

  10. [完了] ページで、診断ログが適切に構成されていることを確認します。[完了] の状態は、ウィザードでタスクが正常に完了したことを示します。[失敗] の状態は、タスクが完了しなかったことを示します。タスクが失敗した場合は、説明の概要を確認し、[戻る] をクリックして構成を変更します。

  11. [終了] をクリックして、診断ログの管理プロパティ ウィザードを終了します。

Exchange 管理シェルを使用して Exchange プロセスのログ出力レベルを変更するには、次の操作を行います。

  • 現在の設定を含めて、構成可能なログ出力レベルを持つすべてのプロセスを識別するには、次のコマンドを実行します。

    Get-EventLogLevel
    
  • 特定のプロセスの現在のログ出力レベルを識別するには、次のコマンドを実行します。

    Get-EventLogLevel <process>
    
  • 特定のプロセスのログ出力レベルを変更するには、次のコマンドを実行します。

    Set-EventLogLevel <process> -Level <level>
    
  • ログ出力レベルが変更されたことを確認するには、次のコマンドを実行します。

    Get-EventLogLevel <process>
    

    <level> を、レベルを示す語または数字に置き換えます。以下に例を示します。

    Set-EventLogLevel MSExchangeMU\General -Level Medium
    
    note注 :
    MSExchangeIS\9002 System\Virus Scanning のように、プロセスの名前にスペースが含まれている場合は、二重引用符で囲む必要があります。以下に例を示します。"MSExchangeIS\9002 System\Virus Scanning"
    note注 :
    "|fl" 変数を二重引用符で囲まずに get コマンドに追加すると、プロセスの詳細を確認できます。以下に例を示します。
    Get-EventLogLevel <process> |fl
       トラブルシューティング処理の完了後は、ログ出力レベルを既定のレベルに戻してください。

構文およびパラメータの詳細については、「Get-EventLogLevelSet-EventLogLevel」を参照してください。

レジストリ エディタを使用して Exchange プロセスのログ出力レベルを変更するには、次の操作を行います。

  1. レジストリ エディタ (regedit) を起動します。

    Caution注意 :
    レジストリに対して誤った編集を行うと、重大な問題が発生する可能性があり、オペレーティング システムの再インストールが必要になる場合があります。 誤ったレジストリ編集に起因する問題は、解決できない場合もあります。 レジストリを編集する前に、重要なデータをバックアップしてください。
  2. 次のレジストリ キーを見つけます。HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MSExchangeMU\Diagnostics

  3. 詳細ウィンドウで General キーの [値のデータ] を新しい値に変更します。

  4. レジストリ エディタを終了します。

    note注 :
    トラブルシューティング処理の完了後は、ログ出力レベルを既定のレベルに戻してください。

Exchange 2007 SP1 および Exchange 2007 RTM

Exchange 管理シェルを使用して Exchange プロセスのログ出力レベルを変更するには、次の操作を行います。

  • 現在の設定を含めて、構成可能なログ出力レベルを持つすべてのプロセスを識別するには、次のコマンドを実行します。

    Get-EventLogLevel
    
  • 特定のプロセスの現在のログ出力レベルを識別するには、次のコマンドを実行します。

    Get-EventLogLevel <process>
    
  • 特定のプロセスのログ出力レベルを変更するには、次のコマンドを実行します。

    Set-EventLogLevel <process> -Level <level>
    
  • ログ出力レベルが変更されたことを確認するには、次のコマンドを実行します。

    Get-EventLogLevel <process>
    

    <level> を、レベルを示す語または数字に置き換えます。以下に例を示します。

    Set-EventLogLevel MSExchangeMU\General -Level Medium
    
    note注 :
    MSExchangeIS\9002 System\Virus Scanning のように、プロセスの名前にスペースが含まれている場合は、二重引用符で囲む必要があります。以下に例を示します。"MSExchangeIS\9002 System\Virus Scanning"
    note注 :
    "|fl" 変数を二重引用符で囲まずに get コマンドに追加すると、プロセスの詳細を確認できます。以下に例を示します。
    Get-EventLogLevel <process> |fl
       トラブルシューティング処理の完了後は、ログ出力レベルを既定のレベルに戻してください。

構文およびパラメータの詳細については、「Get-EventLogLevelSet-EventLogLevel」を参照してください。

レジストリ エディタを使用して Exchange プロセスのログ出力レベルを変更するには、次の操作を行います。

  1. レジストリ エディタ (regedit) を起動します。

    Caution注意 :
    レジストリに対して誤った編集を行うと、重大な問題が発生する可能性があり、オペレーティング システムの再インストールが必要になる場合があります。 誤ったレジストリ編集に起因する問題は、解決できない場合もあります。 レジストリを編集する前に、重要なデータをバックアップしてください。
  2. 次のレジストリ キーを見つけます。HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MSExchangeMU\Diagnostics

  3. 詳細ウィンドウで General キーの [値のデータ] を新しい値に変更します。

  4. レジストリ エディタを終了します。

    note注 :
    トラブルシューティング処理の完了後は、ログ出力レベルを既定のレベルに戻してください。

詳細情報

ログ出力レベルが構成可能な Exchange 2007 プロセスの一覧については、「構成可能なイベント ログ レベルを持つプロセス」を参照してください。

参照している情報が最新であることを確認したり、他の Exchange Server 2007 ドキュメントを見つけたりするには、Exchange Server TechCenter を参照してください。