回復用データベースの作成

 

適用先: Exchange Server 2010 SP2, Exchange Server 2010 SP3

トピックの最終更新日: 2011-03-19

特別な種類のメールボックス データベースである回復用データベースを使用すると、復元されたメールボックス データベースをマウントし、回復操作の一環として復元されたデータベースからデータを抽出できます。回復用データベースを作成した後、回復または復元されたメールボックス データベースを回復用データベースに移動し、Restore-Mailbox コマンドレットを使用して、回復されたデータベースからデータを抽出できます。抽出後に、データをフォルダーにエクスポートしたり、既存のメールボックスに結合したりできます。回復用データベースを使用すると、現在のデータへのユーザー アクセスを妨げずに、データベースのバックアップやコピーからデータを回復できます。

回復用データベースに関連する他の管理タスクについては、「回復用データベース」を参照してください。

シェルを使用して回復用データベースを作成する

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メールボックスのアクセス許可」の「メールボックスの回復」。

注意

EMC を使用して回復用データベースを作成することはできません。

この例では、メールボックス サーバー MBX2 上に回復用データベース RDB1 を作成します。

New-MailboxDatabase -Recovery -Name RDB1 -Server MBX2

この例では、データベース ファイルとログ フォルダーのカスタム パスを使用して、メールボックス サーバー MBX1 上に回復用データベース RDB2 を作成します。

New-MailboxDatabase -Recovery -Name RDB2 -Server MBX1 -EdbFilePath "C:\Recovery\RDB2\RDB2.EDB" -LogFolderPath "C:\Recovery\RDB2"

構文およびパラメーターの詳細については、「New-MailboxDatabase」を参照してください。

その他のタスク

回復用データベースを作成した後、回復用データベースを使用して、データを回復することもできます。詳細な手順については、「回復用データベースを使用してデータを復元する」を参照してください。

 © 2010 Microsoft Corporation.All rights reserved.