Share via


回復用データベースを使用してデータを復元する

回復用データベース (RDB) は、回復操作の一環として、復元したメールボックス データベースのマウントおよび復元したデータベースからのデータ抽出を可能にする特別な種類のメールボックス データべースです。RDB を作成しておくと、バックアップ アプリケーションを使用してメールボックス データベースを RDB に復元できます (または、データベースおよびそのログ ファイルがファイル システムにある場合は、これを RDB ファイル構造にコピーすることで同様に復元できます)。次に、Restore-Mailbox コマンドレットを使用して回復したデータベースからデータを抽出できます。抽出されたデータをフォルダーにエクスポートしたり、既存のメールボックスに結合したりすることができます。RDB を使用すると、ユーザーが現在のデータにアクセスできる状態のまま、データベースのバックアップやコピーからデータを回復できます。

RDB に関連する他の管理タスクについては、「回復用データベース」を参照してください。

前提条件

  • RDB を作成する必要があります。詳細な手順については、「回復用データベースの作成」を参照してください。
  • 回復されたデータを含むデータベースおよびログ ファイルが復元されているか、RDB 作成時に作成された RDB フォルダー構造にコピーされている必要があります。
  • データベースがクリーン シャットダウン状態である必要があります。RDB はすべてのデータベースの代替の復元場所であるため、すべての復元済みデータベースはダーティ シャットダウンの状態です。Eseutil /R を使用して、データベースをクリーン シャットダウンの状態にできます。

シェルを使用して、回復用データベースを使用したデータを回復するには

この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可を割り当てる必要があります。必要なアクセス許可の一覧については、以下を参照してください。「メールボックスのアクセス許可」の「メールボックス回復」。

Ee332351.note(ja-jp,EXCHG.140).gif注 :
EMC で RDB を使用してデータを復元することはできません。

この例では、RDB1 というデータベースから、Scott というユーザーのメールボックスを復元します。

Restore-Mailbox -Identity Scott -RecoveryDatabase RDB1

この例では、John のメールボックスの内容を、Recovery フォルダーの下位にある Scott のメールボックスに復元します。

Restore-Mailbox -Identity Scott -RecoveryDatabase RDB1 -RecoveryMailbox John -TargetFolder Recovery

この例では、次の条件を満たす電子メール メッセージだけを復元します。

  • 件名に "Meeting" という単語が含まれている
  • メッセージの本文に "Halo 3" という語句が含まれている
  • メッセージが受信トレイまたは予定表フォルダーのいずれかに存在している

この例では、メールボックスが英語であることを前提としています。

Restore-Mailbox -Identity Scott -RecoveryDatabase RDB1 -SubjectKeywords "Meeting" -ContentKeywords "Halo 3" -IncludeFolders \Inbox,\Calendar

この例では、DB1 というメールボックス データベースと、RDB1 という回復用データベースの両方に存在するメールボックスをすべて一括で復元します。

Get-Mailbox -Database DB1 | Restore-Mailbox -RecoveryDatabase RDB1

構文およびパラメーターの詳細については、「Restore-Mailbox」と「Get-Mailbox」を参照してください。