次の方法で共有


ReportingService2005.DeleteItem(String) メソッド

定義

指定したアイテムをレポート サーバー データベースから削除します。

public:
 void DeleteItem(System::String ^ Item);
public void DeleteItem (string Item);
member this.DeleteItem : string -> unit
Public Sub DeleteItem (Item As String)

パラメーター

Item
String

アイテムの完全修飾 URL です。 削除するアイテムには、EditSessionID を指定することもできます。

注釈

次の表に、この操作に関連するヘッダーおよび権限の情報を示します。

SOAP ヘッダー (In) BatchHeaderValue

(Out) ServerInfoHeaderValue
必要なアクセス許可 項目の種類によって異なります。

- Folder: Delete
- Report, LinkedReport: Delete
- Resource: Delete
- DataSource: Delete
- Model: Delete

アイテムに子アイテムがある場合は、それぞれの子アイテムに対する Delete 権限も必要です。

パラメーターの Item 長さは 260 文字を超えることはできません。それ以外の場合は、エラー コード rsItemLengthExceeded で SOAP 例外がスローされます。

Item パラメーターを NULL または空の文字列にすることはできません。また、予約文字 : ? ; @ & = + $ , \ * > < | . " を含めることもできません。 スラッシュ文字 (/) を使用して、フォルダーの完全なパス名内の項目を区切ることができますが、フォルダー名の末尾で使用することはできません。

DeleteItem メソッドは、指定したアイテムをレポート サーバー データベースから削除するだけでなく、そのアイテムに関連付けられているサブスクリプション、スケジュール、スナップショットなどのアイテムも削除します。

個人用レポートが有効な場合、"/個人用レポート" フォルダーまたは "/Users フォルダー" フォルダーを削除しようとすると、エラー コード rsCannotDeleteReservedFolder の SOAP 例外がスローされます。 アイテムのプロパティは、GetProperties メソッドを使用して確認できます。 アイテムの 予約済み プロパティが の true値に設定されている場合、アイテムを削除することはできません。

レポート サーバー データベース内のアイテムを削除すると、親アイテムの ModifiedBy プロパティと ModifiedDate プロパティが変更されます。

適用対象